‘医院長日記’ カテゴリーのアーカイブ
埼玉県歯科医師ボウリング大会
2月17日木曜日 新狭山グランドボウルにて第五回埼玉県歯科医師ボウリング大会が開催されました。
埼玉県中の歯科医師の腕自慢達100人近くがこの日のために一年間修行して競う大会で
僕は所沢歯科医師会のメンバーとして参加しました。昨年我が所沢はBM(つまりビリ)だったそうで、
これではダメだろう!と吉田福祉厚生部部長がソフトボール部のメンバーから厳選(?)して、
その中に僕も入って初参加となったわけです。学生時代かなりやっていてそれなりにうまかった(?)んですが
(200以上も出したこともあります!)それも20数年前、しかもボウリングの大会なんて当然初めて参加。
いやいやどうなることやら。不安と期待で大会にのぞみました。
団体戦で一応所沢Aチームとして出場!元野球部のS先生が健闘してくれましたが、元ボウリング部のエースH先生の不調と、
僕の素人投法が不発で残念ながら団体戦30チーム中13位でした。
優勝は大宮歯科医師会Aチームで、驚くべきことに個人戦で優勝した先生は3ゲームで750ピンぐらいつまり平均250
ほとんどプロ並みです。10回連続でストライク!あわやパーフェクトの偉業を達成するところでした。
そんな中僕は400ちょっと平均140もいかない情けない結果でした。
ソフトボールでは埼玉県でナンバーワンになった我々ですがボウリングでは惨敗。
みんなで来年の雪辱を誓いました。
エースH先生の華麗なる投球ホーム!(スコアはいまいち!)
おしゃべりサロン
2月15日火曜日の昼休み、当院がある所沢パークタウン駅前通団地の自治会(?)である
おしゃべりサロンなみき3丁目にて簡単な講演をしました。
毎月集まっていろいろなことをやったり、今回のように誰かを呼んでいろいろな話を聞いたり
とにかく月に一回なるべく元気に集まろう!という趣旨の集まりだそうです。
昨晩の大雪やエレベーターの工事などが重なって何人かは来られなかったそうですが
それでも20人ぐらいは集まっていただけたでしょうか。
テーマは”歯と健康について”
歯や歯茎の基本的なこと、虫歯や歯周病について、入れ歯について、噛み合わせの重要性についてなど
苦手のパワーポイントでなるべく広く浅く,約一時間講演させてもらいました。
質疑応答はかなり盛り上がってたくさん質問を受けました。
はたして皆さんのお役に立てたでしょうか。個人的にはとっても楽しかったですよ。
次回は歯周病についてとか、インプラントについてとか各論的なお話しをしたいですね。
皆さん、本日はお疲れ様でした!(僕も少し疲れました!)
所沢市少年野球連盟駅伝大会
所沢市少年野球連盟駅伝大会が1月30日日曜日晴天の冬空のもと航空公園で開催されました。
航空公園の西武線の線路沿いの所に野球場とサッカー場があるんですが、その周辺で行われました。
参加チームは20ぐらいあったでしょうか。それが4年生以下、5年生、6年生と分かれていて
参加人数は親も併せて1000人ぐらい?とにかくすごい人でした。
ルールは各チーム6人ずつで、一人4年生以下は500㍍、5年、6年は1000㍍
我が息子のいる新所沢ライノーズ4年生は21人もいるので3チームと、3年生との合同で1チーム
合計4チーム参加しました。出走チームは40ぐらい、なんとその中で一番早いメンバーを集めたAチームは見事2位に入賞しました。
息子はDチームでしたが思ったより健闘してくれました。
Aチームのエース N君
Aチームのアンカー A君
新所沢ライノーズは5年生で優勝、6年生で2位ととっても強いのでした。
本職の軟式野球のほうでもぜひ頑張って欲しいです
最後にみんなにカップラーメンが配られて楽しい一日は終わりました。
送別会&誕生日会 at 中華料理店 所
1月22日土曜日長い間当院に勤務してくれた歯科衛生士のTさんが
家庭の事情で(とってもいいことで)退職ということになりました。
担当している患者さんもとても多く、また僕の右腕として活躍して
くれていたのでパニックにならないように約半年間でいろいろな引き継ぎを
しっかり行い皆さんに迷惑をかけないようにしました。
とてもうれしいことに患者さんから高級な花束が届いたり、お菓子を
いただいたり、なによりも又「戻っておいでね」「幸せにね」などの
暖かいお言葉をたくさんいただきました。ありがとうございました。
この日の会は新所沢にある中華料理の店「所」
年に2〜3回はみんなで行くんですが、とってもおいしいですよ。
本格的な中華がリーズナブルな値段で味わえます。
麻婆茄子、エビチリ、チャーハン、餃子、揚げ豆腐の辛子煮込みなどが
おすすめです みんないつもですが、凄い食欲でたくさん食べました。
中華はたくさんの人数で食べると種類を多く食べれるのでいいですね。
それからこの日はT先生とKさんの誕生日会も兼ねていました。
二人ともこれからも頑張ってね
歯考会新年会
1月15日土曜日例年どおり歯考会新年会が”筑紫樓 恵比寿店”で開かれました。
歯考会は僕が長い間所属していたスタディグループですが一応今年からは
準会員?ということになりました。会の皆さんいろいろお世話になりました。
なるべく例会には遊びに行こうと思っていますので又よろしくお願いします。
さてこの新年会ですが、歯考会の現役の若手以外にも目白の石田先生、代官山の
若林先生、平塚の平野先生、千葉の佐瀬先生など高名なOBの先生方も参加して
いただいて、そしてそれぞれに歯科の臨床にどう取り組んでいくか、また
その場しのぎではなく長期のビジョンを持つようになどのお言葉をいただきました。
とても有意義な夜でした。ありがとうございました。
親子(家族)で野球対決!
12月19日 日曜日 息子の野球チームでのイベントが催されました。
それは親子、家族、兄弟で参加して子供達と試合をするというものです。
我が息子の野球チーム”新所沢ライノーズ”の4年生は総勢20名を超す大所帯。
お父さん、お母さん、兄弟をいれると40人以上我が家は家内と娘も参加しました。
試合前の練習では、同じチームに息子さんがいる元西武ライオンズの柴田さんの厳しい
ノックをみんなで受け、それだけで足がふらふらになりながらさあ試合です。
もちろん4年生とはいえエースが投げる球をお母さん達が打てるわけがありません。
優しいボールで三振無しなど特別ルールが採用されています。
一部のお母さんにはスーパーウーマンがいて、凄い直球で選手達を次から次へと三振に
とるなどかなり盛り上がりました。
二試合目は我が娘が先発兄弟対決が実現しました。
なんとここでおおきなトラブルが(そのトラブルの中身は秘密です)
でもまあ何とか楽しい時間を過ごしました。
また来年も親子で頑張りま〜す
娘と息子の対決 この後大事件が〜
私の豪快な空振り!
親父フットサル大会
11月27日土曜日所沢駅近く西武デパートの裏にあるフットサル場で
第3回おやじフットサル大会が開催されました。テーマは〜所沢のおやじ元気化計画〜
ということで、年齢が35歳以上で所沢市内に住んでいるか勤務しているのが出場条件。
主催はCJ、CLUB JESTで、僕は所沢歯科医師会チームということでなぜか参加しました。
サッカーはたぶん27〜28年振り!高校生の時は大好きでいつも昼休みとかでやってました。
以前ここに書きましたが、今もサッカーは好きでワールドカップなんかはずっと見るぐらい
普段バスケで鍛えたこの体、何とかなるだろうと思って参加しました。
チームメイトは普段ソフトボールで一緒にやっているメンバー。いやー甘かった
相手は結構真面目にやっている人ばかりで、むちゃくちゃ疲れる。動きは分からないしほんと
大変でした。でも正直楽しかったド素人でもそれなりに楽しめるからサッカーは世界中で
人気があるんでしょうね
最後に企画運営されているCJの皆様、お疲れ様でした。またいろいろよろしくお願い致します。
自家歯牙移植(autotransplantation of teeth)
11月5,6日の土日で明海大学のContinuing Dental Educationで講習会に参加しました。
場所は千葉県浦安市の明海大学の研修会場。天気が良かったからかディズニーランド目当ての
カップルや家族連れがたくさんいました。スーツを着た我々おじさんたちは何か異質な感じ。
でも全く悲しくなんかありません。そうです、僕はこの講習会を本当に楽しみにしていたのです。
テーマは”自家歯牙移植” ちょっと聞き慣れないかもしれませんが、要は自分の口の中で、不要な歯を
歯が必要な場所に移す、ということです。内容については又今度詳しく説明しますが、インプラント
治療、歯周病の再生療法などとはまたちょっとちがった分野というか、考え方が違うんです。
さて自分のバスケの練習や、子供の野球に参加するよりも楽しみにしていた最大の理由は(みんなゴメンね)
今回の講師の先生が僕がもっとも尊敬するドクターの一人である 月星光博先生 だからなんです。
先生はもちろん我々の世界では多分知らない人はいないんじゃないかと思われるほど有名なかたです。
愛知県の蟹江で開業されていて、CEセミナーという講習会を18年も前からやっていて今までにたくさんの
歯科医師の育成や教育にご尽力されています。今は国際外傷歯学会の会長なども務められて、いろいろなテーマ
(特に外傷や歯内療法)について著書も多数 我がパークタウン歯科では今までほぼ全員が名古屋まで行って
セミナーを受講していて、僕は個人的に難しい症例のアドバイスなどたまにしていただき、本当にお世話になっているのです。
もちろん内容も濃く、スライドも見やすく、何よりも話のうまさと症例のすばらしさ。ちょっと褒めすぎだろうと思われる
かもしれませんがこれが大げさじゃなく事実なんです。
そんな月星先生が初めて関東でコースを開催することになって、僕はもう何ヶ月も前からとっても楽しみにしていたという
わけです。もう少し詳しい話は又次回。とりあえず月星光博先生です。